田舎で暮らし、都会で働く

職業は経営コンサルタント、通勤手段は新幹線です。

はじめまして

このたび、ひょんなことから夫婦でUSCPA(米国公認会計士)取得を目指すことになりました。

 

myface.jpg

 

 
多くの合格者様のブログを拝見させていただきましたが、我が家のようなパターンは珍しいようなので、夫婦で何かしらの資格取得に挑んでいる方々の参考になればと思い、このブログを始めることにしました。

 

夫婦共働き&子供が2人という状況下で、どこまでやれるのかよく分かりませんが、「やらずに後悔するくらいなら、やって失敗するほうが良い」精神で頑張りたいと思います。

 

 

ご参考までに、以下が家族のプロフィールになります。

 

※2015年12月時点

私(32歳)
 
仕事
営業
2015年4月よりシンガポール赴任

 

趣味
マラソン(ベストタイム3時間40分)
ゴルフ(ベストスコア86)

 

保有資格
知的財産管理技能士2級(2009年)
TOEIC835

 

補足
日常の隙間時間を利用して資格取得をすることがライフワークとなっている。まず運動をしないと勉強をする気が起こらないという体質。

 

_____

 

妻(32歳)
仕事
資材調達
第二子出産のため、育児休暇中

 

保有資格
ビジネス法務検定2級
TOEIC950点
ドイツ語堪能

 

補足
出産を控えていたため、日本に残る。アメリカ留学1年、ドイツ留学1年、アメリカ駐在1年のキャリアを持っている。

 

_____

 

長女(2歳3ヶ月)
2013年9月生まれ。

 

長男(0歳1ヶ月)
2015年11月生まれ。
_____



夫婦ともに大学の単位だけでは必要数に満たないため、単位取得を含めた費用を考慮し、ABITUSの通信教育を申し込みました。

ちなみに、妻が申し込んでから一週間後に私が衝動的に申し込んだのですが、その後に同時入会割引の存在を知り、時すでに遅しでした。
 
申し込みを検討されている方は、計画的な申し込みをオススメいたします。。。
 

まるでつい最近勉強を始めたように聞こえますが、実は教材が手元に届いたのは2015年の4月中旬。英文会計の単位を取得したのが同年10月。

手元に届いてから半年間眠っていました。なんというスロースタート・・・我ながら呆れます。
 
過去に受けた試験と異なり、受験日が自分で設定できるUSCPAというものは、自分を追い込む強い意志を持たなければ、ズルズルといってしまうということを痛感しました。

試験制度が改定される2017年4月までの合格を目標にするということにしましたので、ここからネジを巻いていかなければなりません。
 
 
 

次回以降では、受験までのスケジュールを考えたいと思います。